メダカ

2週間ほど前に、以下を購入。
  幅80cm位の樹脂製の池、
  カルキ抜き剤、
  マツモ少々
  ヒメダカ10匹
  メダカの餌

早速、庭に池を埋めて、水道水を入れて、カルキ抜き剤を
入れて、温度合わせを1時間ほどしてから、メダカを投入。
その日は暖かかったので、元気良くメダカは泳ぎまわって
いました。

ところが、翌日から寒くなってきたので、メダカは姿をあ
まり見せません。庭にあったこぶし大の石を3個入れて、
隠れる場所を作ったので、そこでじっとしているようです。

そんなわけで、なんだか物足りないので室内でも買うことに
し、早速用具をそろえたわけです。
それが、約1週間前。
まず、以下を購入。
  キューブ形状のガラス水槽(水量5L)
  付属品として、外付け式のフィルター
  底に入れる石(金魚用のもの)
  流木の形をした陶器製のモニュメント
これらをセットして、水を入れて、カルキ抜きを入れて、
メダカなしの状態で1日置きました。

そして、新たに以下を購入。
  5匹の黒めだか
  ガボンバ少々
温度合わせを15分ほどして水槽に投入。
なかなか良い感じです。

その翌日、ライトを購入。

さらにその翌日、ライトのためのON/OFFタイマーを購入。

これで、ひとまず、セット完了。
朝と昼過ぎの2回、餌を与えています。
ところが3日後に1匹が天国へ。
内水槽のメダカは4匹となりました。

餌のフレークを入れると、けっこう水流が強い感じです。
フィルターの水量を最小に調整しても、多すぎるようです。
そこでポンプ部吐出すぐの管に小さい穴を開けて、水がバ
イパスするように加工しました。まだ、水量が少し多すぎ
る気もしますが、だいぶ良くなりました。

カボンバは、少し葉がちぎれてフィルターの吸い込み口に
貼りついていますが、今の所とくに変化はありません。

水は3日ほどすると、水位か3mmくらい下がるので、
水道水をそのまま、3日おきくらいに追加しています。
 (これで、大丈夫かはちょっと心配です)