2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

オオカサゴケとミズゴケ

前回紹介したコケのテラリウムNo.4の オオカサゴケとミズゴケのクローズアップです。 今でも十分奇麗だけど、もっと美しく育ってほしい。

苔のテラリウム

オオカサゴケが生えている斜面を再現してみました。 熱帯魚用の小型ポンプで上部から水を循環させています。 傾斜したプラ容器の中には鳥よけ用の針状マットを敷いて、土の滑り落ちを 防止しています。土はケト土です。 ほとんどがオオカサゴケで、ミズゴケ…

コウヤノマンネングサ

透明のふたを被せて屋外の日よけを付けた棚に置いていた コウヤノマンネングサです。 新しい葉がでてきました。

獅子頭? 綺麗な丸

切り株の苔

栃木県南部の山で苔を探索しました。(その2) スギゴケの雄花盤です。 倒木の苔が、動物のように見えます。 円柱の苔

ケゼニゴケ

栃木県南部の山で苔を探索しました。 たぶんケゼニゴケです。 雄器托がニョキニョキ伸びています。 倒木の枝の苔がフカフカの緑です。 シノブゴケの仲間です。 繊細な葉ぶりが美しい〜

ミズゴケ

テラリウムNo.1のミズゴケが綺麗な姿になってきました。